暑さ寒さも彼岸までと申しますが今年は彼岸を過ぎても日中は暑い日が続きます。
いかがお過ごしでしょうか。
いなほの里は敬老会も終わり、施設の中はハロウィンムードいっぱいです。
何とも飾り付けがかわいい。そして可愛いだけではなくて大人の雰囲気の飾りつけに年甲斐もなく喜んでいます(笑)
今月は運動会があるんですよ。
日頃の運動の成果を今から楽しみにしています。
皆さまこんにちは。
9月に入りましたがいつまでも暑さが続きますね。
昨日くらいから涼しくなりましたが日中はまだ30度近い気温です。
水分そして栄養、睡眠をとってまだ続く暑さに打ち勝ちましょう!!
さていなほの里では先月、夏祭りが開催されました。
射的、輪投げ、縁日と楽しい催し物がいっぱいでした。
特に射的はみなさん、的を射とめるのに必死で、楽しかったようです。
その後は盆踊りで皆さん踊って和やかな時間を過ごされました。
9月は敬老会の予定です。
またご報告します。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
皆さまこんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
先月、七夕・夕涼み会が開催されました。
スタッフ自作の竹を割った流しそうめんセットが素晴らしく、二本の枝から流れるそうめん、みかん、プチトマトを皆さん一生懸命すくって食べて下さいました。
また、ナイアガラの滝に負けない?くらいのいなほの滝の花火は大変素晴らしく皆さん童心にかえって、花火を楽しみました。
皆さんの笑顔を見ると頑張ってよかったなーーと思いますね。
今月は夏祭りです。ゆく夏を惜しみたいと思います。
またリポートしますね。。
最後までありがとうございました。
ご覧いただきありがとうございます。
いなほの里です。
先月になりますがいなほの里で映画鑑賞会が開催されました。
平成30年史や懐かしの昭和歌謡、8時だよ全員集合!の3本!!
映画館さながらのホールをつくり、皆さんその中で歌ったり、笑ったり、懐かしんだりと、、楽しい時間をお過ごし頂けたと思います。
いなほの里では毎月イベントが開催されていますのでまた紹介させて頂きますね。
最後までありがとうございました。
5月13日、端午の節句イベントが行われました。
今年初めての行事でしたが、みんなで合唱や体操、職員による金太郎物語の披露など楽しい時間をお過ごし頂けたかと思います。
4月の行事はお花見&買い物ツアーに出かけました。
桜の開花予想が難しく日程の変更などありましたが、当日はお天気にも恵まれ平成最後の桜を十分お楽しみいただけたかと思います。
12月13日、クリスマス会が行われました。
練習を重ねた職員のダンスやハンドベルを披露し、みなさまでの体操や歌にはお元気にご参加いただき、今年最後のイベントはとても楽しいものになりました。